ノーメンテナンスで3年耐久。または、1年1回のメンテナンスで5年耐久。
水玉になり、強烈に水を弾きます。
ECOプラスレジン被膜と高密度ガラス被膜の2層構造のボディガラスコーティング。
施工時間は3時間~8時間(プレミアム仕様は5時間~1日)
-  
 事前予約割
10%OFF事前予約割+新車割
15%OFF- SS
 - ¥64,980
 - ¥61,370
 - S
 - ¥71,910
 - ¥67,915
 - M
 - ¥78,840
 - ¥74,460
 - L
 - ¥83,880
 - ¥79,220
 - LL
 - ¥92,610
 - ¥87,465
 - XL
 - ¥118,260
 - ¥111,690
 
※洗車料金を含む(税込)※新車は登録6ヶ月以内
	
								エコダイヤキーパーの仕組み
エコダイヤキーパーは、特殊なコーティング表面の分子構造の効果で、ファンデルワールス力(分子間力)による"汚れ"の密着を防ぐ独特な防汚能力を持ち、 ホコリが降り積もっても、塗装表面には密着せず、自然の雨が降れば、元々持っている撥水力で弾かれた水と一緒に、ホコリなどの汚れが流れ落ち、 まるで洗車をしたようにキレイになります。※雨自体が黄砂等を含んでいる場合は汚れます。(洗車をしてください)
										洗車回数が減ることで様々なメリットをもたらします
										プレミアム仕様

外から見えない隅々までコーティングを施します。
-  
 事前予約割
10%OFF事前予約割+新車割
15%OFF- SS
 - ¥97,560
 - ¥92,140
 - S
 - ¥109,350
 - ¥103,275
 - M
 - ¥121,230
 - ¥114,495
 - L
 - ¥127,080
 - ¥120,020
 - LL
 - ¥142,020
 - ¥134,130
 - XL
 - ¥180,180
 - ¥170,170
 
※洗車料金を含む(税込)※新車は登録6ヶ月以内
【施工箇所】
											
											
											
										プレミアム仕様において、窓ガラスは6ヶ月耐久、 ホイール・ライトレンズ・樹脂パーツ・サイドバイザー・エンジンルームは1年耐久です。
エコダイヤキーパー メンテナンス
エコダイヤモンドキーパーのためのメンテナンスです。定期的なメンテナンスで常に上質な状態を維持します。
新鮮なECO+レジン被膜に入れ替えます。
														下部のガラス被膜を整え、新鮮なECO+レジン被膜に入れ替えます。
													
													車種サイズを見る
												
											
											
	
										
					
							